会社では、会社の収益や経費をその都度帳簿へ記帳し、適切に保存しなければなりません。記帳には、簿記や税務の知識が必要になってきます。
最近では会計ソフトの発達により、簿記や税務の知識がなくとも記帳を行えるようになってきましたが、法人の税務申告の際などには、簿記や税務知識は必要不可欠なものとなってきます。また、記帳代行のサービスのみの場合は、税理士の資格がなくとも行うことが出来るため、「記帳代行」を行っている企業や団体は数多く存在します。
しかし、税理士に記帳代行を依頼することで、次のような利点があります。
・最新の税制に対応した記帳が出来る
・節税のポイントを抑えた記帳が出来る
・記帳代行のみではなく、税務申告まで一貫して税理士に依頼できる
税務申告の際に税理士に依頼いただくことももちろんですが、税務申告の際に必要な帳簿の記帳も一貫して行える税理士を是非ご利用ください。
後藤允良税理士事務所では、横浜市、川崎市、東京都大田区を中心に、東京都、神奈川県のエリアで「不動産」、「記帳代行」、「財務コンサル」に関する税務相談を受け付けております。また、電話相談は全国対応しております。「記帳代行」に関してお困りのことがございましたら、お気軽に当事務所までお問い合わせください。
税理士は税務相談や申告書の作成、記帳代行のみが業務内容ではありません。税理士は法人の皆様の良きビジネスパートナーとしての業務も行っています。
法人が存続していくためには、売り上げももちろんですが、会社のお金の流れ「キャッシュフロー」がとても重要になってきます。キャッシュフローが回らなくなった時、会社は黒字でも倒産することがあります。「黒字倒産」です。
当事務所では「財務コンサル」業務も行っております。法人の皆様の税務相談をお受けすることはもちろんですが、その中で法人を経営していく中でのお悩みなども税理士が承りますので、お気軽に財務コンサルサービスをご利用ください。
後藤允良税理士事務所では、横浜市、川崎市、東京都大田区を中心に、東京都、神奈川県のエリアで「不動産」、「記帳代行」、「財務コンサル」に関する税務相談を受け付けております。また、電話相談は全国対応しております。「財務コンサル」に関してお困りのことがございましたら、お気軽に当事務所までお問い合わせください。
法人の決算業務を行うにあたって、その基礎となるのが日々の記帳、仕訳になります。この作業が適切に行われていないと、決算期になって業務が非常に多くなります。
当事務所では、記帳の方法や経費の参入の基準などを税制などの法律に基づいてアドバイスを行います。そのため、日々の記帳作業でも効率の良い確実な記帳を行うことが出来ます。
この支出は経費として算入しても良いのか、節税するための記帳の方法はあるのかという日頃の記帳に関するお悩み事がございましたら、お気軽に当事務所の税理士までお問い合わせください。
後藤允良税理士事務所では、横浜市、川崎市、東京都大田区を中心に、東京都、神奈川県のエリアで「不動産」、「記帳代行」、「財務コンサル」に関する税務相談を受け付けております。また、電話相談は全国対応しております。「記帳代行」に関してお困りのことがございましたら、お気軽に当事務所までお問い合わせください。